先日、こちらのコミュニティ主催の大会に出させてもらいましたので 結果を報告させて頂きます。
大会の内容はチーム戦です。 3人1チームとなって、先鋒・中堅・大将となり お互いの先鋒同士、中堅同士、大将同士が試合をし 2勝以上したチームの勝ちというもので
自分のチームは
という感じでした。
お誘いいただいたてぃさん、並びに大将を務めて頂いたシソーさんに お礼の言葉を述べさせていただきます。ありがとうございました!
自分らのチームは結果、32チーム中の準優勝ということになりました。 僕自信の結果はトータル3勝2敗とまずまず(?
眼鏡ブルンゲル構築 とりあえず簡単にPT晒し
  
  
眼鏡ブルンゲルのしおふきとかシャドーボールで 受け出しされる相手ポケモンのトン死を狙うパーティです。
まだ構築が完成という段階じゃないので、もう少し煮つめればと思います。 以下個別解説
ブルンゲル 技構成:しおふき / シャドボ / エナボ / ハイポン 控え目、貯水、眼鏡HCベース
画像は♂だったが煽り性能を考えて♀を採用していた。 流し性能と想定外の火力で相手をトン死に追い込む役割。 眼鏡+控え目ぶっぱ+潮吹きで無振りブルンの熱湯の約4倍の火力がでる。 貯水なので雨や水に強い。
ポリゴン2 技構成:10まん / れいB / でんじは / 再生 ずぶとい、トレース、輝石 H191 B132 C128 D134
サポート兼耐久。電磁波を巻いてブルンゲルやマンダを動きやすくする。 ドラゴン全般に強くでれること、電気全般とシャンデラに強いこと等から採用 ブルンゲルとの相性も悪くない。 大会中では全ての相手にボルトがいたため いたずらごころトレースを非常に有効に活用できた。
ハッサム 技構成:バレパン / とんぼ返り / おいうち / 剣の舞 意地、テクニ、悪のJ H175 A171 B121 D113 S95
対ラティ、対ノオー。あとバンギも少し。 先制技が欲しかったのと、鋼枠が欲しかったことから採用。 選出多めでした。
エーフィ 技構成:サイコショック / シャドボ / めいそう / 朝の陽ざし 臆病、マジミラ、残飯 HB調整で最速
対エスパー、対スイクン、対キノガッサ、あと格闘のけん制が少し 瞑想積めば割と多くの特殊と戦える。 晴れメタの要素が強く、先制瞑想を積めばキュウコンの文字が再生ループでき 葉緑素催眠バナやクレセにも強い。
カイリキー 技構成:ばくパン / エッジ / 文字 / バレパン やんちゃ、ノーガード、達人の帯 A187 Sぶっぱ 残りH
文字打つ機会なし。帯文字でハッサムやラキムドーを見れる。 そもそもカイリキーがいる時点でどっちも選出されにくいと分かるのは もう少し先のお話。 火炎玉ローブと少し迷うかもしれない。 麻痺+混乱の運ゲと両刀を評価してカイリキー。
ボーマンダ 技構成:げきりん / 炎のキバ / かわらわり / 地震 陽気、威嚇、こだわり鉢巻 ASぶっぱ
受け潰し。バンギもPT的に重めなのでかわらわりでトン死させたい。 鉢巻ガブや鉢巻カイリューと違い、威嚇を評価した。 バシャやドリュにも少しだけ強い。
大会模様 メモってないのでうろ覚え(
1戦目 相手カバドリュラティハッサムPT 勝ち
相手:カバ ラティ ドリュ 自分:ブルン ハッサム ポリ2
カバとブルン対面で潮吹きが決まり 後続のラティを受け出しハッサム+おいうちで倒し相手ドリュ。 ハッサムがトンボでドリュのみがわりを壊し、後は3体で削って勝ち ドリュウズが重いPTで勝てたのは、カバのトン死とラティのトン死を狙えたおかげ
2戦目 相手バンギローブ軸 負け
相手:ガッサ バンギ ヤドラン 自分:マンダ ハッサム ポリ2
初手対面よし。バンギ交代読みでかわらわりか、そのままげきりんで突っ張る選択。 げきりんでつっぱり、受け出しバンギをトン死。相手ヤドランを出す。 げきりんが残り、ヤドランのれいBでマンダ乙。
ここでガッサで積んでることに気づく。
あとは相手のヤドランを倒し、ガッサの胞子ロックで負け。 プレミが痛かった試合。初手げきりん打っちゃだめよ俺・・。
3戦目 相手バンギローブ軸 勝ち
相手:バンギ ボルト ゲンガー 自分:マンダ ポリ2 ハッサム
初手のバンギをかわらわりでトン死させ爆アド 後続ボルトにポリ2を受け出し、いたずらトレースで 後は相手がポリ2を突破できずに勝ち
4戦目 カバラティ起点でハッサムやバシャが積むPT(だと思う) 勝ち
相手:ラティ ボルト バシャ 自分:ブルン ポリ2 エーフィ
初手ブルンがラティの流星群避ける。 眼鏡流星はほぼ耐えないので、ほぼこれで勝ったようなもの。 シャドボで返り討ち。 壁貼りラティとみての突っ張りだったのですが 眼鏡トリックおきみやげとかだったのでしょうか。
そもそも起点作って積むPTじゃなかったのかも・・?
後続のボルトにポリ2がいたずらトレースして ボルト処理。後続のバシャに先制電磁波決めて勝ち。
完全に運で勝ったようなもの
5戦目 バンギガブ 負け(完敗
相手:ボルト スイクン ハッサム (ガッサ バンギ ガブ 自分:カイリキー ポリ2 エーフィ
対面でいたずらトレースしにいくとボルトがボルチェン 後続のスイクンに電磁波当てるも零度が1発で決まってしまう
エーフィ出して瞑想積むもだめだしのハッサム。 カイリキー出してワンチャン狙うもハッサムが鉢巻でバレパン2耐え出来ずぼろ負け。
相手が生主で放送していて、 また決勝ということもあり、晒しものになってしまいとても悔しい試合でした。
相手のPTが非常に素晴らしいPTで 見せ合いの時点で勝機が見えないかったです。 こちらとしてガッサとバンギガブを意識しすぎてしまった結果ですが どの選出でも勝つことは難しかったでしょう。
こちらはブルンかマンダを出さなければいけなかったと思います。
総評 初めて大会に出たこともあり非常に楽しめました。
自分はドリュのみがわりを乱数でこわせたこと 眼鏡流星を避けれたことと非常に運が良かったです。
このPTは始めは眼鏡ブルンゲルで遊ぶものだったのですが、 構築していく段階でPTがガチになりすぎたので今回これで出場しました。
全く中堅でないので、ブログの趣旨に反しているのかなと思いました。 そんな感じで不快に思われたら申し訳ありません・・。
また大会があったら出てみたいものです。 そしてまたチーム戦があれば、ご一緒した二人と参加したいです。
では以上です。
スポンサーサイト
テーマ:ポケットモンスターブラック・ホワイト - ジャンル:ゲーム
|